メーカー | 型番 | 買取価格 |
---|---|---|
DENON | DP-100M | 300000円 |
DENON | DP-1300MkII | 58000円 |
KENWOOD | L-07D | 120000円 |
LUXMAN | PD-171A | 180000円 |
MICRO | BL-111 | 120000円 |
MICRO | SX-777AIR | 240000円 |
PIONEER | EXCLUSIVE P3a | 300000円 |
Technics | SP-10mkII | 45000円 |
THORENS | Prestige | 880000円 |
YAMAHA | GT-2000X | 300000円 |
Technic | s SP-10mkII | 45000円 |
THORENS | Prestige | 880000円 |
YAMAHA | GT-2000X | 300000円 |
デジタルオーディオが主流の現代ですが、音に暖かみがあり、表現豊かなレコードプレーヤーは変わらず高い評価を受けています。
レコードプレーヤーで音楽を楽しむ場合は、自分の好みを目指したとてもとても微妙な調整が可能です。それが上手くはまった時の感動は筆舌に尽くし難いものがあります。レコードプレーヤーを極めていく高揚感はマニュアル車を乗りこなす感覚に近いかもしれません。また、レコードは録音時の全ての音がその黒い円盤に刻まれた細い溝の中に封印されています。その場の空気、臨場感を正しい意味で再現するメディアといっていいでしょう。その醍醐味を味わいつくすためにはレコードプレーヤーが欠かせません。
レコードプレーヤー買い取りのオーディオマートの活動は、使わなくなったレコードプレーヤーを、それを必要とする新しいオーナー様へ橋渡しする、そんな大事な役割を持っています。そして、ありがたい事に、この活動は多くのお客様にご支持をいただいています。
その理由は、なんといっても 買い取り金額が高いこと。 コストカットを徹底してお客様に還元しているので、より高いレコードプレーヤーのお見積りを実現しているのです。また、レコードプレーヤーの知識に精通した専属の鑑定士が一品ずつ丁寧に拝見し、お客様に確実にご納得いただける査定に努めています。レコードプレーヤーには隠れた銘記も数多くあり、意外な高額のお見積りが出ることも珍しくありません。
ご自宅に使っていないレコードプレーヤーがございましたら、オーディオマートへお気軽にご相談ください。
査定その他
|
少数精鋭により
無駄な人件費を削減 |
無店舗販売により
家賃カット |
経験豊富な
|
他社では買い取って くれない商品大歓迎! |
Point- 1 | 手数料 無料!弊社のレコードプレーヤー買取は査定料、送料、出張料まですべて無料です。 |
---|---|
Point- 2 | 経費削減 で買い取り価格に還元!まねのできないレコードプレーヤーの 高額査定を実現しています。 |
Point- 3 | 店舗運営費用や余計な人件費を抑え、 レコードプレーヤー 高価査定を実現しております。 |
Point- 4 | 豊富な知識と経験のある 精鋭スタッフがレコードプレーヤーの価値を見極めます。 |
Point- 5 | 古いレコードプレーヤーでも、 状態の悪いレコードプレーヤーでも、現状でしっかり査定します。 |
【買取場所】山梨県 甲府市 【買取年月日】2020年 7月
商品案内
1978年のオーディオフェアで公開された《KENWOOD R-6197》をベースに製品化されたシリーズのダイレクトドライブ方式の最高級アナログレコードプレーヤーシステムです。レコードプレーヤーをトランスデユーサーと位置づけ、変換ロスを限りなくゼロに近づけるため、徹底的に高剛性を追求した「高剛性複合防振設計」になっております。初期型と若干モデルチェンジした後期型の2種類があります。音質は高解像度で広いレンジの音でアナログマニア垂涎の機器です。
高額買取の決め手
アナログマニアのオーナーが長年使用されていたのですが、モーター回転に異常が感じられるようになったので、修理して次世代のアナログ好きな方に使用して欲しいとの思いより手放す事になった機器です。とりあえずモーターは回転するのですが、33回転が安定しない状態でしたが、トーンアームの出音は問題がありませんでした。キャビネットの外観は目立つ酷いキズや汚れもほぼ無く、付属品もコントロールユニット、ディスクスタビライザー等の必要部品に欠品が無く、高額にて買取りさせて頂きました。
弊社に決めて頂いた理由
御社の前に他店に電話をしたのですが、こちらが伝える状態をよく理解せずに調子のよい感じで、しつこい対応に嫌気がさしました。そこで、御社のWebを見つけて電話にて状態を説明したところ、担当の方が機器の状態をよく理解してくれて、明確な買取価格を教えて頂き信頼の出来る店だと思い決めました。
【買取場所】埼玉県 所沢市 【買取年月日】2020年 1月
商品案内
TORENS独自の吊り下げ式フローティング・サスペンション、ターンテーブル部にはダブルプラッター構造、自動ストップ機構(ESOS)などを採用しているベルトドライブ方式の高級アナログレコードプレーヤーです。TD520はトーンアーム(SME 3012R等)を装備したモデルでTD521はトーンアームレスモデルとなります。音質は高解像度ではあるが柔軟性のある気品のある雰囲気を感じさせてくれます。
高額買取の決め手
オーナーの思い入れが深く、とても大切に使用されていた機器で適正なダンピングやQコントロールの調整が難しい機器ですが出音動作についての問題はありませんでした。また、フローティング・サスペンションやゴムベルトの状態も良く、キャビネットやダストカバー等の外観も目立つキズや汚れもほとんどありませんでした。付属品もシングルアジャスター、取扱説明書、AC電源ケーブル等の付属品も完備されており、高額にて買取りさせて頂きました。
弊社に決めて頂いた理由
状態を説明したところ、事前に明確な買取価格を教えて頂き信頼の出来る店だと思いました。他店にも見積りをお願いしたのですが調子のよい適当な感じの印象を受け、貴店の真摯な対応による査定額、支払い方法等の説明に納得して決めました。
【買取場所】東京都 足立区 【買取年月日】2019年 10月
商品案内
MICRO が70年代後半に同社としては珍しくダイレクトドライブ方式、三点支持構造で出された機器でアルミダイカスト製ターンテーブルむき出しのデザインはアナログプレーヤーを楽しむ真のマニア向けと言われました。
アームマウントを揃えることにより各メーカー、機種の6種類のトーンアームに対応することができます。また、最大3個のアームを搭載することが出来、トーンアームマニアには特に満足度の高い機器です。
高額買取の決め手
オーディオマニアのオーナーが大事に使用されていた機器で出音動作についての問題はありませんでした。また、この機器は塗装の剥がれが多いのですが良い状態で、ヴィンテージの割には外観の良い希少な機器でした。付属品もアームマウントが3個、取扱説明書、AC電源等の付属品も含めて高額にて買取りさせて頂きました。
弊社に決めて頂いた理由
ホームページを観てメールにての問合せを致しました。早急に買取金額をご連絡頂き信頼の出来る店だと思いました。同時に他店にもメールによる見積りを行ったのですが、メールの返答が遅く、その後電話もかけてきて様子を伺うような態度に不信感を感じました。もちろん、ご連絡頂いた買取金額も満足してお願い致しました。
【買取場所千葉県成田市 【買取年月日】2020年3月
商品案内
MICRO の重量10kgの砲金製ターンテーブルを搭載したベルトドライブ方式のトーンアームを搭載していない最高級ターンテーブルシステムです。キャビネットは天然突板木目仕上げの重量級のソリッドベースでアームマウントベースはアームによって選択出来るA-1200シリーズが付属しておりました。
高額買取の決め手
アナログマニアのオーナーが長年大事に使用されていた機器で、定期的なメンテナンスも行われており、出音動作等も非常に状態の機器でした。また、専用のリスニングルームで使用されており、キャビネットも綺麗でダストカバーのヒンジ保持力なども十分な良い状態でした。付属品も取外しハンドル、ベルト用糸、取扱説明書等の付属品もあり、高額にて買取りさせて頂きました。
弊社に決めて頂いた理由
ホームページよりメールにて見積り依頼を致しました。早めに見積りをご返送頂き、金額も想定内だったので良い印象を持ちました。正直、見積り金額には大きな差はなかったのですが、他店の執拗な電話攻勢やメール返送のルーズさが嫌になり貴社を選定致しました。
【買取場所】千葉県印西市 【買取年月日】2020年4月
商品案内
モーターに起動トルクを稼ぐよりも実演奏時のリップルノイズの影響を配慮した「DC4 相8極コアレスホールモーター」、及びモーターシャフトには直径20mm/長さ60mmの世界最大級の精密シャフト、また、ターンテーブルには鋳造アルミの切削仕上げによる精密ターンテーブルを採用しており、YAMAHA GTシリーズの最高峰 限定生産・アナログレコードプレーヤーです。
高額買取の決め手
アナログレコードマニアのオーナーがとても大切に使用されてきた機器でメンテも行届いており、出音動作等の問題はありませんでした。また、トーンアームを希少なYSA-2(限定発売品)に交換されており、キャビネットやダストカバー等の外観も目立つキズや汚れもほとんどありませんでした。付属品もシングルアジャスター、ターンテーブル取り外しボルト、各取扱説明書等の付属品も完備されており、高額にて買取りさせて頂きました。
弊社に決めて頂いた理由
電話で問い合わせをしたのですが、担当の人が、この機器についての希少性を良く理解してくれており安心して話が出来ました。また、買取価格も満足できる金額だったのでお願い致しました。
【買取場所】東京都杉並区 【買取年月日】2020年2月
商品案内
PIONEER Exclusive P3 の弟分に当たる高級ステレオプレーヤーシステムで徹底した音楽性の追求の為、技術ノウハウを注ぎ込み、1台1台ハンドメイドで製作されております。トーンアームにはEA-10をフォノモーターにはEM-10を採用しております。キャビネットは無共振スリット方式積層スリットボードを使用し、仕上げにアンデスローズウッド天然木仕上げになっております。
高額買取の決め手
暫く保管されていた機器ですが、出音動作等は特に問題が無い機器でした。また、屈強なオーディオラックに設置されており、ダストカバーのヒンジ保持力も問題無く、キャビネットは綺麗も状態でした。取扱説明書もあり、高額にて買取りさせて頂きました。
弊社に決めて頂いた理由
Webページより見積りを依頼したのですが、早急に満足の出来る金額の回答を頂きお願い致しました。買取に来られた方々もとても親切で終始、安心してお取引が出来ました。
【買取場所】東京都世田谷区 【買取年月日】2020年3月
商品案内
Garrard (英国) のアイドラードライブ方式の名機で、同社「301」の後継機にあたるアナログレコードプレーヤーです。ネオンランプによるストロボスコープを装備し、駆動モーターには4極インダクションモーターを搭載し回転数は33・1/3、45、78rpmの3段変速になります。また、ターンテーブルには30cmのアルミ合金を採用しております。
高額買取の決め手
希少なヴィンテージの機器ですが、大切に保管されていた様で3段階の回転動作は確認出来ました。また、搭載されている木製キャビネットやダストカバー等も年代の割には良い状態でした。暫くご使用になられていなかった為か回転ムラが多少はありましたが、オイル及び磨き等の簡単なメンテナンスで修復可能と判断し高額にて買取りさせて頂きました。
弊社に決めて頂いた理由
Webで検索し見積り依頼をしたのですが、他店より高額な買取価格を頂き決めました。買取に来て頂いた方々も感じが良く、またの機会があればお願いしようと思っております。
【買取場所】香川県松山市 【買取年月日】2020年3月
商品案内
Technics の世界25か国で放送局用として使用されてきた機器で、同社SP-10開発以来の蓄積した技術とノウハウを全て投入し、性能比較の基準となる標準原器を目指して開発されたダイレクトドライブ方式のターンテーブルシステムです。また、電源ボックス(SH-10E)、リモコン(SH-10R)が付属しておりました。
高額買取の決め手
アナログレコード好きのオーナーが大事に使用されていた機器で出音動作等の問題はありませんでした。また、キャビネットの状態も良く、トーンアームにはSAEC WE-308を搭載しておりました。付属品も電源ボックス(SH-10E)、リモコン(SH-10R)、シングルアジャスター、取扱説明書と揃っており、高額にて買取りさせて頂きました。
弊社に決めて頂いた理由
パソコンで貴店のWebページを見つけて電話致しました。気持ちの良いご対応を頂き、買取金額にも満足しました。他店にも問合せはしたのですが、あいまいな金額提示に不安を感じたので貴店にお願い致しました。
【買取場所】神奈川県川崎市 【買取年月日】2020年3月
商品案内
十分な強度と重量を持つアルミダイキャスト製ターンテーブルとシャーシを採用、駆動部にはダイレクト・ドライブ方式の20極60スロット・ブラシレスDCサーボモーターを採用したアームレスンテーブル。また、アーム台にはバヨネットマウント式アームベースを採用しており、様々なトーンアームをワンタッチで取り替えられるように設計されております。 (*添付画像はSAEC WE-308搭載)。
高額買取の決め手
アナログファンのオーナーが長年大切に使用されてきた機器で、メンテナンスも定期的に行われており回転速度、出音等の問題はありませんでした。また、年代の割にはキャビネット等の外観状態も良く、トーンアームにはSAEC WE-308を搭載しており、高額にて買取りさせて頂きました。
弊社に決めて頂いた理由
Webページよりメールにて問合せ致しました。早目の見積りメールを頂き、明快な買取金額、条件等にも納得しました。いちおう他店にも問合せはしていたのですが、自分が希望していたメール回答ではなく直接の電話があり、金額もあいまいで不快な思いをしたので貴店にお願い致しました。
東京都世田谷区Y様
世田谷のYです。先日は神奈川から出張していただきありがとうございました。わたしは会社員なので平日はなかなか時間を取るのが厳しかったので大変助かりました。
お陰様で査定している間に他の作業を終わらせることができたのでその後、買い取っていただいた金額で家族とちょっとだけリッチな食事へ行きました。びっくりドンキーのハンバーグ美味しかったですよo^^o
それにしてもわたしはMICRO社製のオーディオ機器やDENON社製のアンプを大量に持っていたのでそれなりの金額になるは思っていましたが、まさか少し壊れているくらいなら買い取ってくれるとは思いませんでした。
実際メルカリで出品もしてみたんです。でも、商品用のページを作るのが面倒くさくって1品目でギブアップしてしまいました。それに大量に有ると思うと発送処理もうんざりしてしまいました。
次に考えたのがいわゆる便利屋さん。便利屋さんも遺品整理などを受け付けてくれるからオーディオ機器も買い取ってくれると考えたんです。ですが、ハズレ。これも驚くほどの大外れ。便利屋さんの言葉によると処分するのにお金がかかるから無料なら引き取っても良いとのこと。
「えぇぇ~」と心が泣いていました。これらは私の半生を共にしてきたオーディオ機器の数々です。さすがに無料でと言われたら気分が悪くなりますよ、当然そのまま帰っていただきました。
「困ったな」と考えていたときにオーディオマートさんのサイトを見かけました。早速電話してみると50代と思われる男性が電話口に出ましてなんとも柔らかい口調。もしかしたら、と思い自分の事情を話してみるとある程度の量があるのでわざわざ持っていかなくてもお越しいただけるとのことでした。ありがたかった。。。このときが便利屋さんに無料と言われて凹んでいた時期なので嬉しかったことを記憶しています。
どうやら電話口にでたのは社長さんだったんですね。どうりで一般社員の方とは違い、終始丁寧な対応だったと理解しました。世間話を少しだけさせていただきましたが御苦労なさったようで感心しました。
先日はお越しいただいたときにはお伝えできませんでしたが、その後家を整理していたらまた別のアンプ(AYRE社製のK-1やB&W社製の685 S2など)が大量にでてきました。今度はそれらのアンプだとかスピーカーだとか各種を買い取っていただきたいと思います。次回も高く買い取っていただけますようよろしくお願いします。
鎌倉市M様
オーディオマートさん、わざわざ鎌倉までお越しいただきありがとうございました。どうしても気になるオーディオ機器を見つけたので買い変えたかったのですが、この度無事に終了しました。オーディオマートさんにも一仕事だったと思いますが、私にとっても大仕事でした。
私がオーディオマートさんへ頼んで満足できた理由の一つは出張してくれたことと高く買い取ってくれたことの二点です。たいへん助かりました。おかげさまで買い取ったお金で新しいレコードプレーヤーを調達しました。私にとってレコードプレーヤーは、仕事上のパートナーと言っても言い過ぎではないので高く買い取ってくれたことがパートナーを高く評価してくれた気がして目頭が熱くなりました。
といいますのももともとは自営で飲み屋さんをやっているので音質の良いジャズ系の音楽を店内へ流すために質の良いレコードプレーヤーを使っていました。重低音がぐっと雰囲気を盛り上げてくれるんですよ。
電気的にエンハンスされ、クリップされた音だから美しい音色で聴かせてくれているからでしょうか?専門的な細かいことは分かりませんけれども私が持っているMICRO製のレコードプレーヤーは本当によく働いてくれました。
その一方で使っていくうちにどんどん音楽の世界へハマってしまいました。おかげさまでMICRO製のレコードプレーヤーだけでもかなりの量になってしまいました(笑)。暗い物置にMICRO製やJBL製のAccuphase製の音楽機器の塊ができているほど。
そんなウチの店の引き立て役を一部リニューアルする意味で買取を希望しましたが、思ったよりも高値で驚きました。普通は中古品だと二束三文にしかならないはずですが、まさか合計100万円を超えるとは思いもよりませんでした。
そういえばプレーヤーの一部が汚れていましたし、若干の破損部分もあったはずです。それにも関わらずこの価格にしてくれたのは感激でした。査定してくれたときに汚れと破損部分の説明はありましたが、始めっからお伝えしておけばよかったですね。
これは今だから言えるお話ですが、他社さんにも事前に聞いてみたんですが実際に「え?」という価格でした。結局のところ、数字で判断するしかないのでうちの店の引き立て役はこんなに安いのかな、と寂しい気持ちがありました。
レコードプレーヤーの魅力に引き込まれた私はこの他にも買い取っていただきたいレコードプレーヤーがありましたので他社さんの対応にもとても残念な気持ちに包まれましたが、今回はオーディオマートさんと出会えてまたお願いするつもりです。
匿名希望様
インターネットでオーディオマート様を発見してから1週間。結論から言うと勇気を出してお願いしてみて良かったです。
初めての人に電話するのは苦手な方ですが、さすがプロですね。評判が良いだけあって対応が大変、信頼できました。それにその場で現金買取りしてくれるとのことでしたので「ホント?」という感じでした。
ちなみに他の会社でも買取をお願いしようとしたのですが、電話応対の感じが悪かったり、足元を見られているような価格だったのでオーディオマートさんも駄目なのかな、と思いながらだったんです。
それに私は会社員なので土日しか対応することができません。でも、家族サービスもあるのでわざわざオーディオ機器を買い取ってもらうために休日をまるまる潰すのが妻にも子供にも申し訳なくて恐る恐る出張を申し出たところ快諾してくれて嬉しかったです。
その点もポイントが高かったですね。
しかもわざわざ私の自宅までトラックで来てくれるのですからまさに至れりつくせり、だと感じました。お越しになった方は男性が二人。確かに男性がお二人来てくれれば十分なオーディオ機器です。
今回は私が大切にしていたMICRO社製SX-8000 や SX-5000を始めとしたいくつかの超弩級のアナログプレーヤー。マニア向けのトップクラスともいえるモデルでしたので本当は強い思い入れがあったのですが諸事情により手放すことにしました。
このクラスのレコードプレイヤーは渋くて本当にいい音がしたんですよ。私のようなマニアにはたまらない音の響きでした。これで80年台のクラシック音楽を楽しみにしていたんですが自分で決めたこと。仕方ない。
そんな風にこれらのオーディオ機器は我が子同然に可愛がっていましたので買い取ってもらうときには悲しい気持ちもありましたが、その気持ちをオーディオマートさんもくんでくれたようで少し割高にしてくれたようです。
もっとも大好きなオーディオ機器ですからメンテナンスを怠らないでいたことも査定額が高くなった原因でもあるかもしれませんね。
現在は猫も杓子もネットの世界ですが、これまで可愛がっていたオーディオ機器を機械的に査定されてしまうのもなんとなく気が引けたのでその人間味を大変ありがたく思いました。
実を言うとまだ手元にSX-777Air や SZ-1M などのオーディオ機器がいくつか残っていますので気持ちの整理が付いたら次回、またお願いすると思います。そのときはどうぞよろしくお願いします。
横浜市 匿名希望様
私は横浜からMICRO RY-2200 などいくつかのスピーカーをオーディオマートさんへ持ち込みましたが、他のオーディオ関連の業者さんよりも高く値付けしてくれたので満足しています。
私もいろんな業者さんで相見積もりしたんですけれどもたぶん、2割増くらいだったような気がしました。
さすがに古いオーディオ機器ですから「これではとても引き取れません」と言われて安く叩かれると覚悟していましたけれども全然そんなこともありませんでした。
むしろ高めの値段でお取引が無事に終わったので今はホッとしています。自分でプロだとか言っている業者さんはどうなんでしょうかね?プロだから商売にしているんだろうからそれを言葉にするのはやらしい気がします。
ちなみに私もネットで事前にいくつかの業者を調べたのですが、「プロに頼むとベスト」などを見かけますが、難癖を付けられてすごく安かったり、業者さんによっては受け付けてくれませんでした。
それこそ買取業者の素人の私には私達売る側の観点で見ると業者が高い技術を持っているとかプロ目線だとかは、どうでも良い話で買取価格を高い業者さんであれば良いと考えています。
だからこそ、いくつかの業者さんへ持ち込みしたわけですけれどもオーディオマートさんはそういった部分でもプロなんだな、と感じました。といいますのも少しだけ破損している部分もあり、その部分の指摘もあったからです。
私は破損している部分があったのを忘れておりまして申告するのを忘れていましたが、ひと目見て判断できたのはプロだと思います。騙すつもりはありませんでしたが、やはり、騙せませんね(笑)
少し話は飛びますが、私の予想では何度もオーディオ機器を買い取ってもうこと、要するにリピート客は少ない業界だと思います。(たぶん、業界全体がそうですよね?)
それにもかかわらず相場よりも高い価格で買い取っていただきましたし、お取引開始から終了までしっかりと対応していただけて本当に嬉しかったです。所有者の私としては丁寧にお手入れ、保管していただき次の所有者へバトンを渡していただきたいものです。
対応していただいた内容から判断してオーディオマートさんならそのお手伝いをしていただけるものと確信しました。
そうそう、親の実家にもJBLのスピーカーが残っていたと記憶していますので、まだ、無職である今のうちにタイミングを見てお願いしたいと思っています。
そのときは、横浜市から川崎まで行くことになり、一日作業になると思いますがそのときはまた高く買い取って下さいね。
どうぞよろしくお願いします。
藤沢市 匿名希望様
藤沢で自営業を営んいる私はかなり多忙を極めているので出張での買取を希望しました。機種は、MICRO MB-14ST と MICRO DQL-120 と MICRO DQ-5 および付属品関係です。
どうやら、ある程度まとまった量にならないと出張に来ていただけるのは難しいらしくてそこそこの量を買い取っていただきました。
お越しになった方は男性が2人。そこそこガッシリとした体格をしており落としたりしないように私のかわいいオーディオ機器たちを運んでいました。
これからきれいに清掃されて他の人の手元へ渡ると思いますが、このように丁寧に扱われるところを見ると安心できますね。
また、このことはお伝えしていませんでしたが、事前に他の業者さんへ電話もしたのですけれども対応が非常に不愉快だったのでオーディオマートさんに来ていただくことになりました。
電話で事前説明を受けていたとおりに買い取っていただけましたから対応は普通よりも良かったと思います。というか事前告知と実際の対応が同じなのでしたら誠実なんだと思います。
そもそも私は人を疑いやすい性格ということもありますし、日本での扱いはほとんどなかったオーディオ機器のはずなのですごく安く査定されるんじゃないかと感じていましたが、決してそんな雰囲気はなくお願いして良かったです。
私の場合は特殊かもしれませんが、過去にオーディオ機器にハマっていた時期があり、海外からもいくつか取り寄せて聞き比べをして楽しんでいました。
その量はかなりのものになり、今回は手始めにいくつか処分しようと思っていましたので、実家や物置にJBLを始めとした他のオーディオ機器もまだまだ残っています。
ですから、まとめてお願いしようとも思いましたが、かなり思い入れの強いものなのでとりあえずは次回に持ち越しました。そいういえばそのことを口にしたときもそんなに無理強いしませんでしたね。
やはり、オーディオマートさんは営業職の強くない、良い業者さんなんですね。この口コミを書いていて今更ながら気が付きました。
それと他の買取なんかでもそうかもしれませんが、もし、買い取ってもらうのでしたら丁寧に扱ってくれる業者さんが嬉しいです。そういった点でオーディオマートさんは満点と言って良いのではないでしょうか?
今度はJBLやDENONなどのメーカーを買い取っていただくつもりですので高く買い取ってください。それでは失礼します。